( | )

最近始めた者です。
FSX:SEをしているのですが、フライト中よくフリーズして強制終了することになります。

DX10モード、画質設定はかなり高く設定してありますが、50FPSを下回ることはないので設定が原因とは考えていません。

この方の方法で対策を試みようと思うのですが、
http://www.gatangotonsound1.com/flight7474002008/newfsx/fsxpage.htm...
SEの場合は
「FSXの起動画面に戻り、
ホームページをクリック→Supportをクリック→
以下の項目を探し出す。」
のホームページの画面が違うためSupportがありません。

ファイル名で検索してみたいのですが画像サイズが小さくて読み取れません。
このファイルの名前、またはリンクをご存知の方教えていただけないでしょうか。

また、他に解決する方法などあればよろしくお願いいたします。

PC構成
OS : Win7 HomePremium SP1 64bit
M/B : ASUS Z97 ProGamer
CPU : Core i7 4790k
RAM : 16GB
GPU : STRIX GTX970

keisuke ( | 2016-05-02 22:29:46 )
Joe161さん、こんばんは。

Supportページはこちらかと思われます。
https://www.microsoft.com/Products/Games/FSInsider/tips/Pages/default.aspx

私は、Joe161さんが書いていらっしゃるサイトで紹介されている"uiautomationcore.dll"を使用したところ、飛行中のフリーズがほぼゼロになりました。(私はFSX Acceralationですので、SE版とは少し違うかもしれません...) Informationとして追記させていただきます。
keisuke / S3 
https://twitter.com/kk745a
Joe161 ( | 2016-05-04 23:16:55 )
keisukeさんはじめまして、素早いご返信ありがとうございました。
uiautomationcore.dllで治るか!?と期待したのですが当方の環境では直接の解決策では無かったようです・・・。

結果としては、fsx.cfgに

[GRAPHICS]
HIGHMEMFIX=1
を追記したところ、一番の原因は改善したように感じます。
まだ機体にによって落ちることがありますし、原因は色々ありそうですね・・・。

このスレッドは管理者によりロックされました。
一切の投稿の編集及び返信はできません。ご了承ください。