( | )
今日は、東京タワー・東京ディパーチャー・東京コントロール、及び周辺のパイロットの方たちには、お世話になりました。本当にありがとうございました。

今回が初飛行ということもあり最初、私はとても緊張していて、リクエストクリアランスを出すまで、30分くらい画面の前で水を飲んでいました。(笑)
その緊張のせい(にしてはいけないことはわかっているが)か、RJTTのRWY34Rに、許可なしで進入してしまいました。今回は管制官さんのおかげでなんとかなりましたが、次回からはこのようなことが無いように気をつけて行きたいと思います。

あと、東京タワーさんへの個人的な連絡になってしまうのですが、1度目の離陸許可は聞こえていましたし、理解していました。しかし、離陸準備が整っていませんでした。そのため時間を使ってしまいました。1つ報告しておけばよかったですね。次からは気をつけます。

私はFlightgearを使用しているため、SIDやSTARは使用できません。レーダーベクターに協力していただいた管制官方、ありがとうございました。

東京コントロールさんについては、管制圏外の福岡空港に到着する最後まで、管制ありがとうございました。

それと、順番が前後してしまいますが、福岡へ向けての降下指示、最初言われた通りに実行できずすみませんでした。もっと勉強します。

今回のフライトにご協力頂いた管制官及びパイロットの方々、本当にありがとうございました。
今月の初心者パイロット歓迎イベントにも参加しようと思っているので、ぜひまたその時(その前にログインするかも?)に、よろしくおねがいします。

夜遅くまでお疲れさまでした。おやすみなさい。
miyoshikoukou ( | 2020-10-07 14:25:27 )
こんにちは!
初めまして!

楽しまれたようで,多分管制官役のメンバーさんも楽しまれたと思いますよ!
私もミスはしょっちゅうします。誘導路間違える・リードバックの高度間違えるetc...
おや?あれ?となったら聞いて確認すると早めに落ち着けると思います^^

これからもバシバシ飛んでください!またオンラインで会える事を私も楽しみしています。
初飛行おめでとうございました!

kumasan ( | 2020-10-07 20:07:39 )
miyoshikoukouさん。はじめまして。kumasanです。

誘導路間違える程度のミスであればなんとかなると思いますが、滑走路無断進入は......
到着機が居なくてよかったです。(笑)

あとは飛行中、メモを用意してたんですけど、それは大正解でしたね。
もらったフライトプランやスコーク、高度や巡航高度もそうですし、
一番使ったのは自分のコールサインですね。自分のコールサイン、パッと出てこないんですよね~

私はFlightgearを使っているので、あまり地方の空港の再現度は高く無く、誘導路すら無いような空港もあって、羽田や福岡などの大きな空港間路線ではないと飛行できないと思いますが、また機会があれば参加してみたいなと思います。

初飛行、ほんとに楽しませてもらいました。ありがとうございました!
yuuki_hj ( | 2020-10-07 20:51:41 )
こんばんは、昨日の管制官です。
大丈夫です。気にしないでください。
もう一回チェックするための言葉でした。
ぜひ、日本の空をお楽しみに下さい~!

from RJTT_TWR HYUNJAE LEE
kumasan ( | 2020-10-07 21:40:09 )
yuuki_hjさん。こんばんは。
あと、34Rへの無許可進入、大変ご迷惑おかけしました。
今後はこのようなことが無いように気をつけたいと思います。
このスレッドは管理者によりロックされました。
一切の投稿の編集及び返信はできません。ご了承ください。