( | )
皆様こんにちは
たびたびの質問でご迷惑をおかけすることをお詫び申しあげます。
さて、今回FSXのサービスパック(SP1.SP2)を導入することになりました。SP1はできたのですが、SP2はインストールしようとすると、「microsoft Flight simulatorX Service pack 2はFlight simulatorX の日本語版が必要です。」とでてきてできませんでした。もちろんFSXの日本語版はあります。だからSP1がインストールできたのです。しかしSP2はそれが出てきて出来ませんでした。
OSはVISTAです。FSXの購入は2010年の7月です。
皆様の中にもそのような問題点があった場合はご教授願います。
又、こうすると直ると思うなどの意見もよろしくお願いいたします。 質問ばかりで、とても面倒だとおもわれますが、よろしくお願い申し上げます。
Syuucyan ( | 2010-11-18 16:34:17 )
はじめまして。私もFSXユーザーです。

詳しいことが良くわかりませんが、ひょっとしたらですが、コントロールパネルから一度sp1をアンインストールして、sp1をインストール。
一度FSXを起動して、ヘルプメニュー→バージョン情報を確認していただき、sp1であることを確認。それからsp2をインストールしてみてください。

また、FSXのフォルダーを右クリックしていただいてセキュリティのチェックはOKでしょうか?
セキュリティーのタブでフルアクセスにしないと諸々インストールに不具合が出るかもしれません。
私も以前はvista+FSX+FSInnの組み合わせで苦労していましたので。
大和 ( | 2010-11-21 19:20:27 )
早速のご回答ありがとうございます。お教えいただいたとうり試してみましたが、やはり全く同じ状況でした。なぜでしょうかね。
いろいろやってみます。ありがとうございました。
このスレッドは管理者によりロックされました。
一切の投稿の編集及び返信はできません。ご了承ください。