初めまして!
この度初めてVRCをインストールしましたが、起動できません。症状といたしましてはVRC Could not read INI file!と表示され、プロファイル選択ができない状態です。同様の質問が過去何度もなされていることは承知しておりますし、それらのご回答を参考に様々な方法を試させていただきました。しかし、進展がなくなってしまいましたのでやむを得ずこのような形で質問させていただくことに致しました。
まずユーザー名ですが、これはmicrosoftのユーザー名で合っていますでしょうか?
当方は初めから半角アルファベットで登録しております。
そして、iniファイル等ですが、インストール時は自動的にOneDriveのドキュメントにインストールされました。過去のフォーラムをもとに、
C:\Users\<ユーザー名>\Documentsに再配置、ショートカットのプロパティから作業ファイルの場所の訂正、管理者として実行
を試しましたが、効果はありませんでした。PCを再起動しても変わりませんでした。
他に方法、確認事項等はございませんでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。
追記:OneDriveのドキュメントはパス名が日本語になっており、そのせいでインストール後何も変更しない状態ではエラーになると考えております。
この度初めてVRCをインストールしましたが、起動できません。症状といたしましてはVRC Could not read INI file!と表示され、プロファイル選択ができない状態です。同様の質問が過去何度もなされていることは承知しておりますし、それらのご回答を参考に様々な方法を試させていただきました。しかし、進展がなくなってしまいましたのでやむを得ずこのような形で質問させていただくことに致しました。
まずユーザー名ですが、これはmicrosoftのユーザー名で合っていますでしょうか?
当方は初めから半角アルファベットで登録しております。
そして、iniファイル等ですが、インストール時は自動的にOneDriveのドキュメントにインストールされました。過去のフォーラムをもとに、
C:\Users\<ユーザー名>\Documentsに再配置、ショートカットのプロパティから作業ファイルの場所の訂正、管理者として実行
を試しましたが、効果はありませんでした。PCを再起動しても変わりませんでした。
他に方法、確認事項等はございませんでしょうか。ご回答よろしくお願いいたします。
追記:OneDriveのドキュメントはパス名が日本語になっており、そのせいでインストール後何も変更しない状態ではエラーになると考えております。