( | )
こんにちは!

PRC内に「シーナリー情報」というカテゴリーを作成し、情報を少しずつ加えながらノンビリと更新しています:-D

シーナリー情報のページ

FS2002とFS2004のシーナリーで、国内外を問わずよく問い合わせのある空港から記載しています。
これから順次追記していきますが、FSXに関しては私が使っていない事もあり??です。

FSXユーザーさんで情報をお持ちの方、このスレに返信していただければ幸いです:-P


必要な情報は、
・正確なサイト名
・URL 
・ファイル名(AVSIM等で検索するのに必要)

です。

よろしくお願いします。
*ただしスグに対応できるかは判りません(汗
scherzo ( | 2009-03-14 22:24:55 )
こちらのHPにFSXとFS2004用のシーナリーが公開されてますね。

http://www7a.biglobe.ne.jp/~lets_fly/
LFA 飛想会

私もあまり試せていないのですが、私の故郷の鹿児島空港がFSXで大変よく再現されていました。
yuki119 ( | 2009-03-15 13:49:12 )
こんにちは。ゆうきです!

フリーシーナリーを探すときはavsimで検索してます!

海外の大規模空港はあると思います。

yamacchi ( | 2009-03-15 18:18:48 )
情報有難うございます :-P

AVSIMやSIMCOMは有名ですが、具体的にファイル名まで挙げて国内外のパイロットさんに紹介したいと思っています。
SANDY ( | 2009-03-16 16:18:08 )
yamacchiさんお疲れ様です。

皆さんこんにちは。SANDYです

私が知っている情報も掲載したいと思いますのでお役立てください。

・サイト名:FSX便利帳様
・URL:http://homepage3.nifty.com/fsx-benricho/
・ファイル名:
壱岐空港(rjdb_fsx.zip)
対馬空港(rjdt_fsx.zip)
屋久島空港(rjfc_fsx.zip)
福岡空港(rjff_fsx_fix.zip)
佐賀空港(rjfs_fsx_fix.zip)
熊本空港(rjft_fsx.zip)
*主にFSXのシーナリーデータが置いてあるようです。

・サイト名:FS道楽様
・URL:http://homepage2.nifty.com/enjoyfs/index.html
・ファイル名:
与論空港(YM_Yoron.zip)
紋別空港(YM_Monbetsu.zip)
五島福江空港(KX_RJFE.zip)
広島西飛行場(TG_RJBH.zip)
天草空港(IS_RJDA.zip)
その他 礼文空港  利尻空港 稚内空港 などFS2004対応シーナリーが作成されているようです。

・サイト名:北九州空港周辺シーナリー様
・URL:http://www2.plala.or.jp/gege/
・ファイル名:
北九州空港(KIT-FSX2.zip,KIT2004e.zip)
*FS2000からFSXにかけての北九州空港シーナリーを作成されているようです。

・サイト名:ひげちゃんのページ様
・URL:http://www.flightinfo.jp/higechan/
・ファイル名:
小松空港(RJNK_lite101.zip)
*庄内空港からは有料版となっているようです。

・サイト名:TAJIRIN様
・URL:http://www.flightinfo.jp/tajirin/index.htm
・ファイル名:
浜松基地(hamamatsu2004.lzh)
・サイト名:HIRO's FS world様
・URL:http://www.flightinfo.jp/tajirin/index.htm
・ファイル名:
福島空港(hiro_rjsf_fsx_v0101.zip,hiro_rjsf_v302.zip)
for FS2004
*徳島空港のFSX、FS2004シーナリー。

※使用許諾については十分熟読しお気をつけの上ご使用下さいますよう宜しくお願い致します。


nishiken ( | 2009-03-16 20:19:03 )
こんばんは nishikenです:-D

サウイーさんのシーナリーは既に紹介されていますが、米子(美保)空港のシーナリーも、サウイーさんが作られています。

http://www.flightinfo.jp/souea/sc08.htm
daigo ( | 2009-03-16 22:35:37 )
いくつか紹介されている中で一つ確認させて下さい。

個人HP上で公開されているURL等を情報ページにて記載するにあたり、製作者さんへの連絡はvatjpnの方で行っていただくのでしょうか。それとも紹介側で事前に行うべきでしょうか。

フリーで公開されているのを紹介するのでその辺を明確にする必要があるのでは?
yamacchi ( | 2009-03-17 07:16:26 )
daigoさん、こんにちは!
シーナリーのご紹介と名うちましたが、正しく言い直しますと、「各製作者様のHPご紹介集」になりましょうか、、、
空港毎に各製作者様のホームページにリンクさせて頂きますが、当然ながら代理公開ではありませんので直リンクは行いません:-P フォロー有難うございます :lol:
daigo ( | 2009-03-17 12:27:35 )
yamacchiさん、こんにちは!
ご配慮頂くとの事で了解いたしました!

あと、3つの必要な情報以外に、感想でもあれば導入のきっかけになると思いますけどね〜

このスレッドは管理者によりロックされました。
一切の投稿の編集及び返信はできません。ご了承ください。