( | )
先日OJT中に、「Simulated [SID名]」と言ってきた航空機が居たのですが、
よくわからずとりあえず許可だけ出して離陸させてしまったのですが、

その後VATJPN管制方式基準やCRC等探してみましたが、これに関する解説は見つけられませんでした(探し方が下手なだけかも?)。

フライトプランでは、VFRで離陸後IFRに切り替えるようなフライトプランでした。

そこで質問なのですが
・なんと検索したら出てきますか?
・もしよければ、これについての解説等されてるサイト・ページ等あれば教えてもらえると嬉しいです(できればVATJPNでの話で)(交信例等あれば嬉しいです)
shuya0612 ( | 2021-01-28 09:44:10 )
こんにちは。

ご質問の件につきましては、VATJPN管制方式基準をご覧ください。
出発に関しては(II)-4-(5)
到着に関しては(II)-7-(11)

交信例も掲載されております。
お役に立てれば幸いです。

shuya0612@VATJPN61
kumasan ( | 2021-01-28 14:02:27 )
見つけられてませんでした。ありがとうございます。
このスレッドは管理者によりロックされました。
一切の投稿の編集及び返信はできません。ご了承ください。