( | )
ロシアにおける(transition level以上の)ICAO RVSMによるフライトレベルに移行することに伴い、日本−ロシア間のフライトレベルトランジションもなくなります。このイベントを最後のチャンスとして、そのレベルトランジションを体験してください!

日時:2011年11月13日(日) 20:00〜24:00 JST
対象空港:Khabarovsk/Novy (UHHH)・札幌新千歳 (RJCC)


※ICAO RVSM移行後もtransition height以下はメートルが使用されます

募集する管制官:
RJCC_DEL (千歳デリバリー)
RJCC_GND (千歳グラウンド)
RJCC_TWR (千歳タワー)
RJCC_APP (千歳アプローチ)
RJCG_CTR (札幌コントロール)
*管制官として御協力いただける方はこのスレッドに返信をお願いします。

推奨ルート
ハバロフスク→札幌
NEBES B150 LEPRO A204 AKSUN Y104 YOROI Y10 RUMOI V1 CHE

札幌→ハバロフスク
KURIS V1 RUMOI Y10 YOROI Y104 AKSUN A204 LEPRO B150 NEBES

注意事項 ※必ず一読してください
―箙匚眦
ハバロフスク行きはAKSUNまで奇数ICAO RVSM高度で、AKSUN以降は偶数メトリック高度です。
札幌行きはAKSUNまでは奇数メトリック高度で、AKSUN以降は偶数ICAO RVSM高度です。
札幌を出発するときはフライトプランで偶数ではなく奇数巡航高度をお願いします。
メートル巡航高度については以下のページをご参照ください。
http://www.vatjpn.org/ja/modules/prc/index.php?content_id=82

▲譽戰襯肇薀鵐献轡腑
札幌ACCで高度転換を行います。
札幌→ハバロフスク
FL310 to 9600 m (FL315)
FL390 to 11600 m (FL381)
FL410 to 13100 m (FL430)
ハバロフスク→札幌
11100 m (FL364) to FL360
10100 m (FL331) to FL340

Transition height以下の高度
ロシアでは、QNH(altitude:平均海面からの高度)よりも、QFE(height:使用滑走路末端標高からの高度)が使用されます。
たとえばDescend to height 900 metres on QFE 1005と指示される時、Bを押すとQFEと違うQNHに設定してしまって、height 900 metresではなくaltitude 900 metresに降下してしまうことになりますのでご注意ください。
なお、ハバロフスク空港のtransition levelはFL 1500 m / FL49で、transition heightは(900 m)/(2953 ft)です。
※QNH/altitudeのほうを使用したい・使用しなければならない場合はATCにリクエストしてください

チャート
札幌:https://aisjapan.mlit.go.jp (要登録)
ハバロフスク:[url=http://vatrus.aero/lib/uhhh.uhhh.aip_]http://vatrus.aero/lib/uhhh.uhhh.aip_(charts)_russia_for_uhhh.zip
※高度はすべてメートルで、距離はキロメートルで示されます。括弧内に示されるものはheightで、それ以外はFLです
コアラです
食べられません.jpg
yamacchi ( | 2011-11-12 14:03:50 )
スレ上げ 8-)
YK1713 ( | 2011-11-12 16:37:07 )
RJCC_TWRで参戦させて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します :-D
Taker ( | 2011-11-12 22:57:50 )
RJCC_APPに参加させていただきます

久しぶりの国際イベントの参加ですが、よろしくお願いいたします。
Taker
yamacchi ( | 2011-11-13 19:09:22 )
amorette ( | 2011-11-13 19:41:24 )
CTRに入ります〜
よろしくお願いします!
コアラです
食べられません.jpg
daigo ( | 2011-11-13 21:26:03 )
GNDで入りました。
よろしくお願いいたします。
yamacchi ( | 2011-11-13 22:34:07 )















UHHHには15機以上が離陸を待ち、UHPPからの到着便行列の合間に出発でした :-D
皆様お疲れ様でした!
yamacchi ( | 2011-11-15 17:02:34 )
先日のロシアイベントに参加された海外のパイロットからVATJPN管制官へのフィードバックがありました。


Good day Director,

I just wanted to take some time and thank you, and your team for providing great service to me the other day. I'm not used to flying in Japan, so I was a bit nervous. Your team made it easy. I want to thank,

CTR - Amorette

App/Dep - Takekazu

TWR - Yuta

GND - Syuiti

I especially want to thank GND controller Syuiti,. I must have asked him to repeat himself like 10 times,. and he was very patient with me the whole time. Thanks for the great service !

Looking forward to more fun in the Japanese skies :D


--
John / 1197267





Daigoさんはじめ皆さん、JOB WELL DONE !!
皆さんを見習って参ります :lol:
このスレッドは管理者によりロックされました。
一切の投稿の編集及び返信はできません。ご了承ください。