( | )
遅ればせながら、OJT中にお世話になりました全ての皆様に感謝の気持ちを込めて、
地元伊丹空港にてお披露目管制を行いたいと思います。
月曜の夜ではありますが、たくさんのフライトお待ちしております!

場所:大阪国際(伊丹)空港 RJOO_TWR
日時:5月26日月曜日 12:00〜14:30Z(21:00〜23:30I)

伊丹空港ローカルルール:
出発機へのタクシー許可は、RWY32運用の場合、
まずRWY32R取付誘導路のC1まで発出します。
その後32Lを使用する航空機に対してはC1手前で(リアルではTWRハンドオフ後に)、
cross RWY32Rの許可とRWY32L取付誘導路であるW2までのタクシー許可を発出します。
出発時にC1までの許可しか貰えなくてもびっくりしないようにお願いします :-D

またhold short of stop line≒hold short of RWY32Rになります。
(誤進入防止のために用語を変えているそうです。)
なおNo.2 stop line手前待機の場合はhold short of No.2 stop lineとなります。
(使わないとは思いますが念のため。)

何か分からないことがあれば遠慮なく聞いて下さい。
どうぞよろしくお願いします!
Reverse Green. is closed due to deterioration of environment.
tomo34mss ( | 2014-05-26 23:31:26 )
フライトして下さった皆さん、管制でお付き合い頂いた皆さん、
今夜はどうもありがとうございました!
Reverse Green. is closed due to deterioration of environment.
tomo34mss ( | 2014-12-08 18:36:11 )
突然ですが、本日S3お披露目管制を行います。

OJT中パイロットとして、或いは管制官としてご協力下さった皆様、
またS3取得後フライトして下さったり、共に管制して下さった皆様に感謝の気持ちを込めて、
下記の通り開局致します。

場所:関西アプローチ(関西・伊丹・神戸・八尾・高知・岡山・高松)
日時:2014/12/08 12:00Z〜15:00Z(21:00〜24:00)

なお同時刻に福岡アプローチS3OJTが実施されるようです。
関西アプローチ圏内各空港から福岡空港へのフライトをして頂けると嬉しいです(`・ω・´)ゞ
参考に各空港から福岡空港へのルートを記載しておきます。
(AIP JAPANで公示されている最新のチャートに基づいたものです。
ご自身の環境に合わせて適宜書き換えてご利用下さい。)

関西空港発
MAIKO5.SOUJA Y281 STOUT Y20 KIRIN
大阪空港発
HYOGO5.HYOGO Y28 PIONE Y281 STOUT Y20 KIRIN
SUMAR3.SOUJA Y281 STOUT Y20 KIRIN
神戸空港発
KOBE1.SOUJA Y281 STOUT Y20 KIRIN
高知空港発
OMOGO1.OMOGO V56 IWC Y256 STOUT Y20 KIRIN
高松空港発
WASYU2.WASYU Y28 IWC Y256 STOUT Y20 KIRIN
岡山空港発
WASYU1.WASYU Y28 IWC Y256 STOUT Y20 KIRIN

※トラフィック量が多いとSTOUT付近で混雑する恐れがあります。
必要があれば、混雑緩和のため出発時に多少調整をかけるかもしれません。
他のパイロットさんの様子も見ながらフライトの予定を立てて頂ければ幸いです。

その他何かご質問等ありましたら、このスレッドに返信する形でお願いします。
Reverse Green. is closed due to deterioration of environment.
tomo34mss ( | 2014-12-08 23:58:47 )
無事にお披露目管制を終えることが出来ました。
フライト頂いた皆さん、管制ご一緒した皆さん、どうもありがとうございました!
Reverse Green. is closed due to deterioration of environment.
tomo34mss ( | 2014-12-26 12:32:10 )
お世話になっております。tomo34mssです。
本日12:00〜14:30Z(21:00〜23:00JST)、
福岡コントロールでのC1OJTの教官を引き受けて下さる方を募集します。

教官に入って下さる方がいらっしゃいましたら、このスレッドに返信をお願い致します。

※教官がいらっしゃらない場合は、那覇コントロールでの単独OJTを行います。
Reverse Green. is closed due to deterioration of environment.
tomo34mss ( | 2014-12-26 17:57:07 )
yamatoxさんが引き受けて下さいました。
検討頂いた皆様、ありがとうございました。
Reverse Green. is closed due to deterioration of environment.
tomo34mss ( | 2015-02-12 00:08:50 )
お世話になっております。

新千歳フルオープンの興奮も冷めやらぬ中ではありますが、
今週末15日の日曜日21:00〜23:30JST、
有志管制官による羽田空港フル?オープンを開催致します。

RJTT_GND:hiroki002jさん
RJTT_TWR:yamatoxさん
RJTT_APP:tomo34mss

の3名で皆さんをお迎え致します。フライトお待ちしております!

※到着機のパイロットの皆さん、タワー及びグランドへのイニシャルコンタクトの際、
是非到着スポットを申告して下さい!

※羽田空港C滑走路が南側に延長されています。
誘導路を指示する場合、最新のチャートに基づいて行いますのでご注意下さい。
延長前のシーナリーをご使用の場合、34R側の滑走路端取付誘導路がC-2となります。


【追記】
本日の東京地方は北北西からの強風が吹いております。
絶好のフライトシム日和?でしょうか(笑)アプローチはILS Z 34L&34Rを予定しています。
また、出発滑走路については34Rレコメンドです。
(05に挑戦される方は強い横風にご注意下さい。)
Reverse Green. is closed due to deterioration of environment.
tomo34mss ( | 2015-02-16 00:04:29 )
たくさんのフライトどうもありがとうございました!

パイロットの皆さんと東京コントロールさん・成田タワーさんのお陰をもちまして、
無事に終えることが出来ました。

今後も何か企画しました際にはどうぞよろしくお願いしますヽ(•̀ω•́ )ゝ
Reverse Green. is closed due to deterioration of environment.
このスレッドは管理者によりロックされました。
一切の投稿の編集及び返信はできません。ご了承ください。